2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

幸せのちから「THE PURSUT OF HAPPYNESS」

ウィル・スミス主演の「幸せのちから」をレイトショーで見てきました。 感想は、映画の終わったあとの話が見てみたいってのが正直なところで、 前置きが少し長いような気がしました。 ただ、自分の生活にマンネリを感じている人なら、見てみるとよいと思いま…

あるある大辞典問題

先日のニュースで「あるある大辞典」でとりあげられていた、 納豆を食べるとダイエット効果があるという データが捏造されていたという報道がありました。 以前の「あるある大辞典」でテーマが「快眠」のなかで、レタスを食べると 催眠効果があるというラッ…

千秋楽 vol.4

懸賞の数は45本くらいありました。結びの一番は、朝青龍 対 琴欧州 の対戦 でした。

千秋楽 vol.3

相撲をテレビで見るのが好きで、まだ一度も見に行ったことが ない人はぜひとも行ってみることをお勧めします。私は、Bの椅子席(それなりに見えます。)だったのですが、 できたら、升席(かなりの臨場感を味わえると思います。)のチケットを 取ってみて下…

千秋楽 vol.2

生まれて初めて見に行った大相撲の感想は、すばらしいの一言です。 少し早めに行ったので、あんまり人は入っていません。 閑散としています。 幕の内力士の土俵入りくらいになると沢山の観客が 入って館内はそうとう盛り上がっています。

千秋楽

本日、大相撲初場所の千秋楽に行ってきます。 昨日横綱朝青龍が20回目の優勝を決めてしまったので、 優勝争いの緊張感が味わえないのは少し残念ですが、相撲を観戦しに行くのは 初めてなので、少し早めに行って、ゆっくり楽しみたいと思います。

海の都の物語を読む

今週のはじめくらいからローマ人の物語で今話題になっている塩野七生さんの著作 「海の都の物語 上・下」が文庫本で家にあったので読み始めました。 地名や時代背景等分からない事ばかりです。 自分が全然知らない世界のことを書いてある本を理解しようとし…

審査の申し込み

3/4(日)に中央道場(明治神宮)で行われる、 関東地域連合審査の五段試験の申し込みを先日しました。こないだの土曜日月例会だったのですが、0/8射というとんでもない 成績で終わってしまいました。こんなんで、あたしゃー一体全体どうなるの?

ホワイトカレー vol.2

本日は、ホワイトカレーを食べました。 色はほんとにシチューにそっくりなのに、味はカレーなんだかとっても 不思議な食べ物を食べた感じがしました。

ホワイトカレー (ハウス食品)

今、巷で話題になっているホワイトカレーみなさんはもう召し上がりましたか?明日あたり食べてみようと思っています。

鏡開き

今日は1/11なので鏡開きの日ですね。 みなさんはお汁粉食べましたか?我が家では、いつからか鏡餅自体おかなくなってしまいました。 お餅が好きな私としては、来年は復活させたいと思います。

年賀状を買いに。

年賀状を出していない方からいただいたので、今日は1/10なので もう売っていないかと思ってだめもとで近所の郵便局の本局に行ったのですが、 案の定昨日で売り切れましたとの返事でした。 本局のとなりに、ポスタルローソンがあったので そこで聞いてみ…

昨年の流行語

藤原正彦(お茶の水女子大学理学部教授)著の「国家の品格」が家にあったので、 読んでみました。第〓章「理論」だけでは世界が破堤する 小学生に英語?のなかでまずは徹底的に国語を固めて表現する手段よりも表現する内容を整える方がずっと 重要なのです。…

2007年初稽古

本日は、2007年初めての弓のお稽古に行ってきました。 神奈川県立武道館で寒稽古もやっていたのでそれにも参加してきました。 まあ、小さいことからこつこつとですね。

明日は七日正月 (七草粥)

明日は七日正月なので「七草粥」を食べる日ですね。 最近はあんまり食べた記憶がないです。 七草ちゃんと言えますか? 七草:「漢字表記」カナヨミ 「菘・鈴菜」スズナ カブの異称 アブラナ科の1・2年草 「清白」 スズシロ 大根の別名 アブラナ科の1・2年草 …

仮想世界の資産に課税

詳しくは http://japan.cnet.com/special/story/0,2000056049,20338544,00.htm?tag=nl を参照下さい。うーんついに仮想世界もここまできたかって感じですね。 驚きです。

箱根駅伝

本日は、箱根駅伝の往路がありました。 優勝チームは順天堂大学で、5区の今井選手の区間新記録の快走が 光っていました。 毎年活躍する選手を見て良い刺激をうけるのですが、 その効力はあんまり続かないのはなぜ?

猪年スタート

今年は、あとで振り返って見たときによく頑張ったといえる年にするぞ!夏には富士山にも久しぶりに登りたいと思う。 頂上からの日の出をもう一度みてすばらしい景色を堪能したい。まあ、小さいことからこつこつとですね。